平成の一休さん
小1、仏の道へ(タイムスワラビーより)
袈裟の似合うかわいいお坊さんです
9月13日のタイムスワラビーに小学校1年生の男の子が、仏門に入る為の出家得度式が行われた事が掲載されてました。
場所は、首里安国寺にて、そこの息子さんの英徳君が得度式を受けた様です。
きっかけが、父親の毎日の勤めを見て「お父さんみたいに、かっこいいお坊さんになりたい」と思いと、
病気で入院してるおばあちゃんが、早く元気になってもらう為だそうです
本当にえらいですね~
この素直な気持ちを、いつまでも持ち続けられる様、修行に励み、、沖縄の歴史に残る名僧に、なれる様がんばってください。
がんばれ平成の一休さん・・・・勝手に決めました