てぃーだブログ › 写真好きブログ › 沖縄の魔除け

2009年07月24日

沖縄の魔除け

ひんぷん
沖縄の魔除け

いしがんとう
沖縄の魔除け

沖縄の魔物(マジムン)は、曲がるのが、苦手である事から門の中央にひんぷんを立て屋敷の角や三叉路にいしがんとうを、置いたと言われて
いるそうです。

今では、ひんぷんもあまり見られなくなっています。
大事にしたいものです。

なぜ魔物は、急に止まる事や曲がる事を身につけなかったのかな~はてな




Posted by なかやす at 23:06│Comments(2)
この記事へのコメント
ふむふむ
メモメモ♪

気になってました。

最初の写真のものは
見たことがないものです。
Posted by はっつー at 2009年07月27日 00:01
はっつーさん
コメントありがとうございま~す

最初の写真は、田舎ではほとんどの家で見られる塀です田舎に行く機会があれば覗いて見ては、
Posted by なかやすなかやす at 2009年07月27日 09:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。